2017年4月のFXトレード月間収支は+13,242円のプラスですが、依然として含み損を抱えています。。
4月はほとんどトレードをしませんでした。 口座履歴を見ると、3回だけトレードしたようです。 2520円、930円、5670円と利食いできており、合計で9120円です。 残りはOANDAでスワップ金利です。 毎日140〜1…
MT4でドル円から始め、現在はMT5でクロス円、ドルストレートのFXトレード修行中
月間収支
4月はほとんどトレードをしませんでした。 口座履歴を見ると、3回だけトレードしたようです。 2520円、930円、5670円と利食いできており、合計で9120円です。 残りはOANDAでスワップ金利です。 毎日140〜1…
経済指標
昨日は日本時間10時頃にアメリカがシリアにミサイル攻撃をしたというニュースが流れて、ドル円は一気に急落し、110.12円まで下落。 先物や現物に比べると、圧倒的早さで反応していました。 「110円を割るかな・・・」とも思…
経済指標
昨日は21:15にADP雇用統計、23:00にISM非製造業景況指数、3:00にFOMC議事要旨と盛りだくさんの日となりました。 私はあまりに多くの含み損を抱えた状態なので、最近はあまりトレードができていません、、、静観…
月間収支
3月はプラスで終えることができましたが、そのプラスを打ち消すほどの塩漬け状態の含み損が増えてしまいました・・・。
知っておきたい知識
XMでは2月半ばから、OANDAではFOMCがあった3月15日から、大きな含み損を抱えてしまっています・・・。塩漬けってやつですね。。
経済指標
昨日は、21時30分から「小売売上高」と「消費者物価指数」と「NY連銀製造業景況指数」の発表があり、深夜3時に「FOMC政策金利の発表」、3時半から「イエレン議長の記者会見」と盛りだくさんの1日でした。 私は気合いで深夜…
知っておきたい知識
今週のテレビ東京「モーニングサテライト」で興味深い株価の傾向についての話が放送されていました。 それは、「3月の第4週は株高になる傾向がある」「ジャスダックは年末から7月まで株価上昇傾向がある」というものです。
経済指標
昨日は22:30から雇用統計(非農業部門雇用者数)の発表がありました。 マーケットは2日前のADP雇用統計の結果から、雇用統計の結果の良さは織り込み済み状態で、どちらかと言うと「平均時給」を重視していたようです。 昨日は…
経済指標
昨日は22:15に「2017年2月 ADP雇用統計 [前月比]」の発表がありました。 私はイフダンを上下に入れてスタンバイ。 結果は予想を大幅に上回る数値となり、ドル円も大きく上昇しましたが、私はミスってしまい約6000…
知っておきたい知識
私は以下の2つのテレビ番組を平日毎日録画して見ています。 5時45分~6時40分:Newsモーニングサテライト(BSジャパン) 6時40分~7時50分:日経モーニングプラス(BSジャパン) 2つで2時間なので、全てを見れ…
月間収支
2月は久しぶりにプラスで終えることができました。
証券会社
現在、私は海外証券の「XM」を使っていますが、ここを選んだ理由は「MT4(MetaTrader4)」が使えるからです。 私がFXトレードを開始した去年の段階では、日本の証券会社でMT4が使える会社があることを知らず、海外…
経済指標
昨日は小売売上高、消費者物価指数、イエレンFRB議長の議会証言(2日目)と、アメリカ時間でのイベント満載な1日となりました。 私はなんとか3時まで起きてトレードしていました。
要人発言・政治家の演説・イベント
昨日は24時からFRBイエレン議長の議会証言がありました。 私はブルームバーグで議会証言の様子を見ながらトレードしました。 昨日は今年最大の23,850円の利食いができましたが、損切りできずに含み損を抱えているエントリー…
経済指標
昨日は22:30に雇用統計、24:00にISM非製造業景況指数の発表がありました。 私はどちらもエントリーしましたが、雇用統計でスリッページを食らい、いきなりマイナスからのスタートとなったのでビビリました。。
経済指標
昨日は22:15に「ADP雇用統計」、24:00に「ISM製造業景況指数」、4:00に「FOMC」と大きな経済指標の発表が3つもありました。 私は深夜4時まで起きていたのですが、眠気に襲われて「FOMC」ではエントリーで…
月間収支
早いもので、2017年も1ヶ月が終わってしまいました。 私は2016年からFXを始めたのですが、FX2年目にあたる今年は絶対にプラスで終わりたいと思っています。 しかし、1月はいきなり4万円以上のマイナスに終わってしまい…
経済指標
昨日は午前中、夕方、夜と私としてはトレードをたくさんやりました。 さらに、22:30に「米第4四半期GDP」「個人消費」「耐久財受注」、24:00に「ミシガン大消費者信頼感指数」と、経済指標の発表が多い日でもありました。…
経済指標
昨日は22:30から「新規失業保険申請件数」、24:00から「新築住宅販売件数」の発表がありました。 私はトレードしようと思っていたのですが、かなり疲れていたので、やっても損失を出すイメージしか沸かず、見てるだけにしてお…
経済指標
昨日は午前中に2エントリーし、24時の「12月の中古住宅販売件数」発表時に1エントリーし、なんとか1,830円ほど利食いできました。